このブログを検索

ソーシャルボタン

2020年4月25日土曜日

毎週土曜日定期更新!

どーもー、中小企業診断士勉強中の長内賢浩です!

この間の日曜日は、二次試験対策で二次試験の過去問、事例Ⅲに取り組みました!
事例Ⅲは、生産・技術に関する問題で点数は散々な結果で自分の苦手分野であることがわかりました!
自分は今まであまり生産現場に関わったことがないので、それが弱点として露になりました!
今一度、一次試験の科目である運営管理を見直して一つずつレベルをアップしていかなくてはならないと思いました!

はぁー、頑張ろう(*T^T)

2020年4月18日土曜日

毎週土曜日定期更新!

こんにちは(*^^*)
中小企業診断士勉強中の長内賢浩です(^_^)v

この前の日曜日に、二次試験対策として過去問の事例Ⅱを解いてみました!
事例Ⅱはマーケティング・流通に関する問題です。
問題集の解答と照らし合わせて、あくまでも自己採点ですが、合格点近くまで点数を得ることができました(^_^)v
んまぁ、本番は、そう簡単にはいかないと思いますが…
自分は今一応セールスパーソンとして仕事をしていますので、自分の感覚がそう間違った方向ではないのだなと少し安心しました!

今は不要不急の外出自粛となっていますので、スタバのコーヒーをテイクアウトして勉強したり、いつもと違うリズムで勉強しているので、なかなか集中できなかったりすることもあります。
んまぁ、集中力のない自分の言い訳になってしまいますが(^^ゞ
さて、下の写真は日曜日に焙煎したブラジルブルボンアマレロ!フルシティローストくらいかなと思います(*^^*)
ブラジルの豆は、やっぱり安定して美味しいかなと思います(^_^)v

2020年4月11日土曜日

ボリューム!

こんにちは(^^♪
今週1週間お疲れ様でした!!

今週は、「経営法務」を中心に学習を致しました。
過去問4週目に入ったところです。

主に知的財産権について学びました。
特許権や実用新案権、意匠権、著作権、商標権などです。
権利の保護や産業の発展、信用の維持などを目的とした法律だそうです。

知的財産権については、かなり重点を置かれているようで、大原出版さんのテキストでも総ページ数の約3割を占めるほど大きく取り扱われていました。

これを細部まで網羅するには、なかなかの労力がいりますが、中小企業にとっての差別化にも繋がることだと思いますので、しっかりと覚えたいなと思います。


下の写真は、先日焙煎したケニアAA!!
シティローストくらいかなと思います(^^♪




2020年4月4日土曜日

4月になりましたねー!

4月になりましたねー。
新しい仲間ができたりと環境が変化する月でもありますね!

先週は、二次試験対策のテキストの熟読も一通り終わり、経営法務の過去問4周目に入ったところです。

二次試験対策でこの時期に気になる原則が…

命令一元化の原則
組織内の各構成員は、常に一人の上司からのみ命令を受けるようにしなければならないという原則。
この原則が守られることで、指示命令系統が一本化され、組織の上下関係の秩序維持、組織としての統一的行動ができるようになる。

とのことです。

確かに新人さんが直属の上司から教えられたことが、別の上司からは違うことを言われたり教えられたりすると混乱しますよね!
この原則は、とても大切だなと思いました。ただ、上司にかかる負担が大きくなってしまいますがね。

一次試験日まで、4ヶ月ちょっと!
怠けずに進みたいと思います!