株主総会・・・
株式会社の最高意思決定機関であり、全ての株式会社で設置されている絶対的必要機関。
毎年事業年度終了後に招集される定時株主総会と必要がある場合に招集される臨時株主総会があるのですね。
株主総会の招集は原則として取締役が行うそうです。
総会では、計算書類の承認や役員の選任・解任、役員の報酬、剰余金の配当などの決議が行われているそうです!!
決議にも、決議事項によって普通決議、特別決議、特殊決議があり必要得票数が違うようです!!
私は実際に出席したことがないので、どんな様子なのか見てみたいです('◇')ゞ
北海道十勝の帯広市在住! コーヒーと地元である十勝が大好きな 経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す十勝人! 中小企業診断士の資格取得に向けて日々学んだことを気まぐれに発信しています(^^)v 地元企業のお役に立てるよう日々精進致します(^O^)/
2017年1月29日日曜日
2017年1月22日日曜日
質権(しちけん)!
質権(しちけん)・・・
債権の担保として債務者または第三者から受け取った物を占有し、その物について他の債権者に先立って債権の弁済を受けることができる権利!
だそうです。
ん~、言葉が難しいですね('◇')ゞ
例えると・・・
僕が友人に50万円借りるのに担保として自動車を預けました。
僕が約束の日までに50万円を友人に返せなかった場合、友人は預かった自動車を売って、その売ったお金から優先的に貸した50万円を回収できるということ。
債権の担保として債務者または第三者から受け取った物を占有し、その物について他の債権者に先立って債権の弁済を受けることができる権利!
だそうです。
ん~、言葉が難しいですね('◇')ゞ
例えると・・・
僕が友人に50万円借りるのに担保として自動車を預けました。
僕が約束の日までに50万円を友人に返せなかった場合、友人は預かった自動車を売って、その売ったお金から優先的に貸した50万円を回収できるということ。
2017年1月16日月曜日
成文法!
成文法・・・
法の表現形態による分類で、文書の形式で表された法律だそうです。
国会が定める法律や、地方公共団体が定める条例などがこれにあたるそうです。
逆に成文法以外の法律で、不文法というものもあり、これは文書の形式で表されていないもので、慣習に基づいて成立する慣習法や裁判所の判決の反復や集積によって成立する判例法などがあるそうです!
2017年1月9日月曜日
交差(主義)比率!
交差(主義)比率・・・
初めて聞く言葉です( ゚Д゚)
交差(主義)比率とは何ぞや!
調べてみました。
在庫が儲かっているかどうかを
見る指標だそうです!
計算式は
交差(主義)比率(%)=売上総利益率(%)×商品回転率
=(売上総利益÷売上高)×(売上高÷平均在庫高(売価))×100
=(売上総利益÷平均在庫高(売価))×100
この指標は高いほど効率的に利益を生み出していて
望ましいとされています!
似たような指標に
商品回転率というものがありますが
こちらはあくまでも、一定期間に商品が何回転したかを
見るものであって
利益という面を考慮していないという点に
違いがあるようです!
商品回転率(回)=売上高÷平均在庫高(売価)
ん~、奥が深い!
2017年1月3日火曜日
大規模小売店舗立地法!
平成12年6月1日から施行されている
この法律
立地に関し、周辺地域の生活環境の保持を
目的として定められたのですね!
対象となる店舗は、
店舗面積が1000㎡超の小売業を行う店舗。
物品加工修理業も含まれるようです。
駐車や交通渋滞、騒音や廃棄物など
様々なことに配慮しないと
出店できないのですね!
普段何気なく買い物などに通っている
ショッピングセンターも
沢山の人の努力があり
私たちの生活を支えているのですね!
感謝感謝です!(^^)!
参考
登録:
投稿 (Atom)