北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!
今日は無線LANについて学びました。
無線LANには規格というものがあって、IEEE802委員会という組織によって規格化されているそうです。
そんな組織があったなんて初めて知りました!!
周波数2.4GHz帯や5.2GHz帯、5GHz帯のものがあり、2.4GHzは電子レンジやBluetoothにも使われているそうです。
規格としては、IEEE802.11bやIEEE802.11g、IEEE802.11aなどがあり、それぞれ伝送速度や無線周波数があるようです。
IEEE802.11b→伝送速度:最大11Mbps、無線周波数:2.4GHz帯
IEEE802.11g→伝送速度:最大54Mbps、無線周波数:2.4GHz帯
IEEE802.11a→伝送速度:最大54Mbps、無線周波数:5.2GHz帯
普段何気なく使っている無線LANも奥が深いのですね!!
北海道十勝の帯広市在住! コーヒーと地元である十勝が大好きな 経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す十勝人! 中小企業診断士の資格取得に向けて日々学んだことを気まぐれに発信しています(^^)v 地元企業のお役に立てるよう日々精進致します(^O^)/
2017年2月25日土曜日
2017年2月18日土曜日
コンピュータの5大装置!
北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!
今日はコンピュータの装置について学びました。
コンピュータの装置には5大装置とよばれるものがあり、
入力装置・・・マウスやキーボード、タッチパネル、スキャナー、バーコードリーダーなどがあげられます。
出力装置・・・ディスプレイやプリンターなどがあげられます。
記憶装置・・・メモリやハードディスク、フラッシュメモリーなどがあげられます。
演算装置、制御装置・・・CPU(中央演算処理装置)があげられます。
普段使い慣れているパソコンでも、こうやってブログを書いている時にパソコンの中ではキーボードで打たれたものをパソコンが理解できる信号に変換されて、それをまた人間が理解できるものに変換されてディスプレイに映し出すという処理を瞬時に行ってるのですね!!スゴイです!知らなかった~~('◇')ゞ
今日はコンピュータの装置について学びました。
コンピュータの装置には5大装置とよばれるものがあり、
入力装置・・・マウスやキーボード、タッチパネル、スキャナー、バーコードリーダーなどがあげられます。
出力装置・・・ディスプレイやプリンターなどがあげられます。
記憶装置・・・メモリやハードディスク、フラッシュメモリーなどがあげられます。
演算装置、制御装置・・・CPU(中央演算処理装置)があげられます。
普段使い慣れているパソコンでも、こうやってブログを書いている時にパソコンの中ではキーボードで打たれたものをパソコンが理解できる信号に変換されて、それをまた人間が理解できるものに変換されてディスプレイに映し出すという処理を瞬時に行ってるのですね!!スゴイです!知らなかった~~('◇')ゞ
2017年2月11日土曜日
製造物責任法(PL法)!
北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!
今日は製造物責任法(PL法)について学びました。
この法の目的は、製造物の欠陥により人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における製造業者等の損害賠償の責任について定めることにより、被害者の保護を図り、もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与すること、、、だそうです。
製造物責任法→http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO085.html
この法律でいう製造業者とは、単に製造・加工する業者以外にも製造物の輸入業者や製造物の製造業者と誤認させるような氏名等の表示をした者まで含まれるのですね!!
その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りではない。と書かれているので、欠陥により損害が拡大した場合の規定のですね!!
このような法律から僕たち消費者は守られているのですね(#^.^#)
今日は製造物責任法(PL法)について学びました。
この法の目的は、製造物の欠陥により人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における製造業者等の損害賠償の責任について定めることにより、被害者の保護を図り、もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与すること、、、だそうです。
製造物責任法→http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO085.html
この法律でいう製造業者とは、単に製造・加工する業者以外にも製造物の輸入業者や製造物の製造業者と誤認させるような氏名等の表示をした者まで含まれるのですね!!
その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りではない。と書かれているので、欠陥により損害が拡大した場合の規定のですね!!
このような法律から僕たち消費者は守られているのですね(#^.^#)
2017年2月5日日曜日
知的財産権!
北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!
今日は知的財産について学びました。
知的財産と一言で言っても、発明や考案、意匠(デザイン)や著作物など人の創造活動により生み出される様々なものがあるようです。
それぞれ法律により、発明でしたら特許権(特許法)、考案でしたら実用新案権(実用新案法)、意匠(デザイン)でしたら意匠権(意匠法)で権利や利益が保護されています。
権利や利益を保護するためには沢山の決まりごとが必要なのですね!
今日は知的財産について学びました。
知的財産と一言で言っても、発明や考案、意匠(デザイン)や著作物など人の創造活動により生み出される様々なものがあるようです。
それぞれ法律により、発明でしたら特許権(特許法)、考案でしたら実用新案権(実用新案法)、意匠(デザイン)でしたら意匠権(意匠法)で権利や利益が保護されています。
権利や利益を保護するためには沢山の決まりごとが必要なのですね!
登録:
投稿 (Atom)