このブログを検索

ソーシャルボタン

2017年6月30日金曜日

組織文化!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、組織文化について学びました。


組織文化とは、組織メンバー間で共有された価値や信念、習慣となった行動パターンの集合体のこと。

組織文化には、組織メンバーに対し行動や判断、コミュニケーションのベースを提供し組織的な目標に対する一体感を高めるという効果があるようです。

強い組織文化を形成するには、組織メンバーが物理的に近接していること。組織メンバー間の同質性が高い(性や年齢、学歴、職能などの特性、興味や関心が似通っている)こと。組織内のタスクが相互依存関係(協力し合う関係)にあること。同質の情報を組織内に満遍なく伝達できるコミュニケーションネットワークが発達していること。研修、会社主宰の行事、社是、社訓の徹底など組織文化の浸透と組織メンバーの帰属意識を高揚させる技法がとられていること。

等が要因としてあるようです。



2017年6月29日木曜日

設備投資の評価方法!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、設備投資の評価方法について学びました。


設備投資の評価方法には、時間的価値を考慮する正味現在価値法(NPV)、内部収益率法(IRR)、収益性指数法(PI)があり、時間的価値を考慮しない回収期間法(PP)などがあります。



2017年6月26日月曜日

資金調達構造!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、資金調達構造について学びました。



資金調達構造には、企業外部からの調達源泉である外部金融といわれる企業間信用の買掛金や支払手形などや間接金融の短期借入や長期借入、直接金融の社債発行や株式発行があります。
また、企業内部の源泉は内部金融(自己金融)といわれ利益留保がります。

その中でも、企業間信用と短期借入は短期資金、長期借入と社債発行は長期資金、短期資金と長期資金は他人資本、株式発行と利益留保は自己資本というふうに分類されます。



2017年6月25日日曜日

マーシャル的調整過程!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、マーシャル的調整過程について学びました。



マーシャル的調整過程とは、数量(供給量)の変化による調整過程。
供給者価格より需要者価格の方が大きければ、超過需要者価格となり供給量を増加させていく。
逆に需要者価格より供給者価格の方が大きければ、超過供給者価格となり供給量を減少させていく。



2017年6月24日土曜日

ナッシュ均衡!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、ナッシュ均衡について学びました。



ナッシュ均衡とは、ゲーム理論の用語で、非協調的に行動する企業がお互いに最適な戦略をとりあっている状態のこと。



2017年6月23日金曜日

効率賃金理論!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、効率賃金理論について学びました。



効率賃金理論とは、通常より高い賃金を支払うことで、労働者のモラルハザードを防ぐことができるとする考え方!




2017年6月22日木曜日

近況!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、近況を書いてみました。



ここ2カ月間、3年度分の過去問を解いてました。
合格の基準でもある60点にはまだまだほど遠く、厳しい現実を感じました。
元々記憶力は良い方ではないのですが、ここまでとは(苦笑)
かつ記憶力の低下も否めません💦

試験日まで1カ月間半を切り最後の追い込みをかけてまいる次第でございます。

勿論諦めるつもりはございません(^^)v

1科目でも多く合格をつかみ取れるよう日々格闘です!!!


そんなこんなで、読者の皆様応援のほど宜しくお願い致します<m(__)m>



2017年6月21日水曜日

新創業融資制度!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、新創業融資制度について学びました。



新創業融資制度とは、これから創業する者や税務申告を2期終えていない者に対して、事業計画(ビジネスプラン)等の審査を通じ、無担保、無保証人で融資を受けることができる制度。

対象となるのは、①雇用(パートを含む)創出を伴う事業を始める者。②技術やサービス等に工夫を加え、多様なニーズに対応する事業を始める者。①②いずれかにより創業した者で、税務申告を2期終えていない者。

支援内容は、貸付対象が設備資金および運転資金。貸付限度額が3000万円(うち運転資金1500万円)。貸付期間が設備資金15年以内。運転資金7年以内。



中小企業が金融機関に求める充実させてほしい接触方法・相談項目!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、
中小企業が金融機関に求める充実させてほしい接触方法・相談項目について学びました。


中小企業が金融機関に求める充実させてほしい接触方法・相談項目として1位が「金融機関からの訪問で、新規分野への進出に関する相談」が9,6%と一番高く、次いで「金融機関からの訪問で、設備投資に関する相談」が8,5%となっている。


中小企業庁 平成22年度 経営環境実態調査 参考!



2017年6月19日月曜日

中小企業の強み!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、中小企業の強みについて学びました。



大企業にはない中小企業の強みとして、オーナー経営者が多いため意思決定に対する他からの制約が少なく、大胆・迅速に行えることと。
トップと従業員、従業員間の人間関係が密で意思の疎通がスムーズであることなどがあげられるようです!!



2017年6月17日土曜日

コンピュータリテラシー!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、コンピュータリテラシーについて学びました。



コンピュータリテラシーとは、コンピューターやIT機器などを使いこなす能力のこと。



シリアル伝送!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、シリアル伝送について学びました。



シリアル伝送とは、1本のデータ信号線を通して1ビットずつ伝送する方法。



2017年6月14日水曜日

出資者責任!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、出資者責任について学びました。



出資者責任・・・会社における出資者には以下の責任の形がある。

無限責任・・・会社が倒産したときなど、会社債権者に対して個人財産まで含めて負債総額の全額の責任を負うこと。

有限責任・・・会社債権者に対して出資額を限度とする責任を負うこと。

直接責任・・・会社債務について、出資者が会社債権者に対し直接弁済義務を負うこと。

間接責任・・・会社債務について、出資者が会社債権者に対し直接支払うのではなく、会社に出資する形で支払うこと。



2017年6月13日火曜日

パリ条約!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、パリ条約(工業所有権の保護に関するパリ条約)について学びました。



パリ条約(工業所有権の保護に関するパリ条約)とは、産業財産権の国際的保護を推進する条約。

内国民待遇・・・自国の領域内で他の国の国民や産品に対して、自国民や自国産品に対して与えるのと同じ権利や特権を与えること。

優先権制度・・・第一国への特許出願から所定の期間内に第二国に出願することにより、第二国出願を第一国出願の時にしたと同等に扱ってもらうことができる権利。

各国工業所有権独立・・・特許権について、発生・無効・消滅は他の国の状況に影響されないということ。

の3つを基本原則としている。



2017年6月12日月曜日

棚割(プラノグラム)!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、棚割(プラノグラム)について学びました。



棚割(プラノグラム)とは、商品の売上が最大になるようにゴンドラなどの什器へどのように商品を割り当てて陳列するかを決めること。

フェイシング(商品陳列の最前面数を決めること)の工夫によって売上高、商品回転率、収益率を上げることなどが目的としてあるようです。



2017年6月11日日曜日

ハインリッヒの法則!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、ハインリッヒの法則について学びました。



ハインリッヒの法則とは、労働災害における1件の重大な傷害事故の背後には29件の軽微な傷害事故が存在し、300件の無傷事故(ヒヤリハット)が存在するというもの。

ハーバード・ウイリアム・ハインリッヒによって、労働災害の統計から導かれた経験則。



2017年6月10日土曜日

フェアプロセス!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、フェアプロセスについて学びました。



フェアプロセスとは、管理者が意思決定をする過程において従業員を参画させ、最終決定に至った理由を説明し、新たな目標を明確に設定することで従業員のモチベーションを維持向上させるという考え方。



2017年6月9日金曜日

コアコンピタンス!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、コアコンピタンスについて学びました。



コアコンピタンスとは、経営資源を組み合わせて企業の独自性を生み出す組織能力のこと。

企業の持続的な競争優位性の源泉を表すもの。

長期間にわたる持続的な改善や強化を経て構築されるもので、

さまざまな市場へアクセスする可能性を生み出すこと。

最終製品が特定の顧客の利益に重要な貢献をすること。

競合他社が模倣することが困難であること。

の3つの要件があるそうです。



2017年6月8日木曜日

社内ベンチャー!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、社内ベンチャーについて学びました。



社内ベンチャーとは、新事業の開発のために社内につくられる独立的運営組織。

独立性が高く、企業家精神にあふれた社内企業家集団を社内に作り、既存の組織に影響されない自由な活動をさせ、新規事業を立ち上げさせるもの。

個人の創意や少数の熱意が、既存のプロセスを経由せずに特定問題に集中するために、成果をあげる時間が短縮化される。
優秀な技術者や企業家精神をもつ人材の外部流出を防止する。
新規事業開発の経験によって社員の創造性が喚起される。

などのメリットがあるようです。



2017年6月7日水曜日

タックスシールド!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、タックスシールドについて学びました。



タックスシールドとは、課税所得の計算上、減価償却費などの非資金費用の損金算入が認められている場合に、認められていない場合と比較して、税金としての現金の流出が減少する。その現金流出の減少分のこと。



2017年6月6日火曜日

安全余裕率!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、安全余裕率について学びました。


安全余裕率とは、経営安全率ともよばれ、現状の収益面(売上高)の安全性を判断する比率。



安全余裕率(%)
実際売上高-損益分岐点売上高
×100
実際売上高

または、

安全余裕率(%)=100-損益分岐点比率


で求められます。

この比率が高ければ安全性は高い!



2017年6月3日土曜日

信用乗数!

北海道十勝 帯広市在住、地元である十勝が大好きな中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今日は、信用乗数について学びました。について学びました。



信用乗数とは、貨幣乗数とも呼ばれマネーストックがハイパワードマネー(マネタリーベース)の何倍かを表す数値のこと。

信用乗数(貨幣乗数)=(現金通貨+預金通貨)÷(現金通貨+法定準備預金)

で求めるようです。


一般的に預金準備率や現金・預金比率が上昇すると信用乗数は低下するそうです。