このブログを検索

ソーシャルボタン

2018年2月25日日曜日

今週1週間!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今週1週間の様子(^^)v



木曜日は、岡書のドトール!


金曜日は、稲田のスタバ!


でした(^^)v



今週は主に、「運営管理」の品質管理や設備管理、廃棄物等の管理について学びました。
品質管理には、パレート図やチェックシート、ヒストグラムなどQC7つ道具と呼ばれている手法を用いて発生した不良の原因を追求し、その原因を排除し工程の改善を図っていくアプローチや親和図法や連関図法など新QC7つ道具と呼ばれている手法を用いて工程の改善を図っていくアプローチがありました。
QC7つ道具は解析アプローチであるのに対し新QC7つ道具は因果関係を整理する設計的アプローチであるという違いがあるようです。




2018年2月22日木曜日

関連図法!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


関連図法・・・問題の発生原因とその因果関係を明確にし解決すべき問題の原因を探る方法。


うん、これは生産、製造だけではなく色々なことに使えますね!!



2018年2月20日火曜日

5S3T!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


5S・・・整理、整頓、清掃、清潔、しつけ(躾)は知ってましたが、3T・・・定位、定品、定量は恥かしながら初めて知りました。
まだまだ勉強不足ですね💦



2018年2月17日土曜日

今週1週間!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今週1週間の様子(^^)v



水曜日は、稲田のスタバ!


木曜日は、岡書のドトール!


金曜日は、稲田のスタバ!


でした(^^)v



今週は主に、「運営管理」の生産のオペレーション、方法研究や作業測定などについて学びました。方法研究は、工程分析と動作研究に枝分かれをし、工程分析は工程分析と運搬分析に枝分かれをし、工程分析は単純工程分析、詳細工程分析、配置・流れ分析に枝分かれするなど様々な角度から作業を分析して製造工程の設計や改善に役立てます。
このような知識を身に付けておくと製造業だけではなくサービス業などにも参考になるかもしれませんね!!




2018年2月10日土曜日

今週1週間!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今週1週間の様子(^^)v



水曜日は、岡書のドトール!


木曜日は、西5条のマック!


金曜日は、稲田のスタバ!


でした(^^)v



今週は主に、「運営管理」の問題集を解いていました。
採点すると間違いだらけ( ノД`)シクシク…
表面しか理解できていない、むしろ表面すらも理解できない状態・・・物覚えの悪さに愕然!!
しかし、生産管理や生産方式、生産統制など自分の弱点があらわになったと前向きに捉えて何度も反復学習をしたいと思います。



2018年2月3日土曜日

今週1週間!

北海道十勝 帯広市在住、コーヒーと地元である十勝が大好きな経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を目指す長内賢浩です!


今週1週間の様子(^^)v



日曜日は、マンデリンG1を焙煎しました!


月曜日は、岡書のドトール!


火曜日は、白樺通りのスタバ!


水曜日は、音更のLowcafe!


木曜日は、岡書のドトール!


でした(^^)v



今週は主に、「運営管理」の生産計画について学びました。生産計画は、大日程計画や中日程計画、小日程計画がありそれぞれのおおよその計画期間は、大日程計画が6か月~2年、中日程計画が1か月~3か月、小日程計画が1日~10日となっており計画対象もそれぞれ異なります。

他にも、生産スケジューリングやプロジェクトスケジューリング、それぞれの代表的な手法・・・需要予測まで幅広く聞きなれない言葉が沢山!!
如何に自分が今まで狭い世界で過ごしてきたのか痛感させられました💦
まぁ、そんなことは言いながらも、しっかりと学んでまいりたいと思います。