このブログを検索

ソーシャルボタン

2022年4月30日土曜日

毎週土曜日定期更新!「GW突入!!」

 どうも、北海道十勝の帯広市で中小企業診断士勉強中の長内賢浩です。


ついにGWに突入しました~!!

山菜採りに行く以外は何も予定はないのですが、この連休でかなり遅れている診断士の勉強を挽回したいと思っております。


さて、今週の末くらいから経営法務が一通り終わり、「中小企業経営・中小企業政策」に入りました。この科目は、中小企業白書から中小企業の実態や今政府が実施している中小企業に対しての政策について学びます。特に私は前半の中小企業白書からの実態や状況についての部分が苦手で、なかなか覚えられないのが現状です。

一次試験合格年度のこの科目の得点は(自己採点)、運も味方につけて75点とそれなりの点数でしたが、ほぼほぼ忘れてしまっていますし、その後はコロナ感染症により状況は一変していますね。

また新たな気持ちで取り組まなければならないなと思っております。


さぁ、気持ちを切り替えて、また取り組むゾ!!


ではでは、今回はこの辺で!!

皆さん良い週末を(*^^)v


写真はいつかの醬油ラーメン!





2022年4月23日土曜日

毎週土曜日定期更新!「桜咲いたよ~♪」

 どうも、北海道十勝の帯広市で中小企業診断士勉強中の長内賢浩です。


昨日、桜が咲いているのを見ました。例年より早いような気がします。

やっぱり桜を見ると、春だな~と気分も乗ってきますね!

山菜も楽しみな時期ですね。


さて、今週も経営法務に明け暮れていました。

主に会社法について学んでおります。

この科目は特に苦手な科目、じっくりと腰を据えて進めております。

そのため、AIスケジュールより、かなり遅れがちですが、GWで挽回をするつもりです。


来週からは第一次試験の案内の配布が始まります。

4年ぶりの案内の郵送を請求するところからのスタートです。

すっかりと手続きを忘れてしまっているので調べて送りたいと思います。



ではでは、今回はこの辺で!!

皆さん良い週末を(*^^)v



2022年4月16日土曜日

毎週土曜日定期更新!「法律って難しい!」

 どうも、北海道十勝の帯広市で中小企業診断士勉強中の長内賢浩です。

2022年の桜花賞を制したのは、スターズオンアースでしたね!

おめでとうございます!


さて、今週は経営法務の会社法について学んできました。

株式会社の機関設計や株式会社の設立に関すること、株式会社の資金調達のことなど、法律で定められた様々なルールがありチンプンカンプン頭の中が混乱中です!

「このようなケースはどうなのか?」とか「この場合はどうなのか?」とか考えだすと深みにはまってしまって時間がどんどん足りなくなります!!

なので、近年の出題傾向を確認し捨てるもの確実に得るものを見極め取捨選択をしていかなければと思います。


一次試験まで3か月半程・・・

スピードアップして進めてゆきたいと思います。

今更ながらBluetoothイヤホンを買いました!


明日はクラシックの第2戦、皐月賞ですね!!

人気が割れているようです!

混戦必至ですね!


ではでは、今回はこの辺で!!

皆さん良い週末を(*^^)v



2022年4月9日土曜日

毎週土曜日定期更新!「差が埋まらない!」

 どうも、北海道十勝の帯広市で中小企業診断士勉強中の長内賢浩です。


今週から経営法務に突入しました。

経営法務は苦手中の苦手な科目で未だに合格基準点に達したことはございません(笑)

何とか克服しようと暗記カードを作りながら進めているからか、学習予定から遅れをとっており、その差がなかなか埋まりません!!


今は、産業財産権について学習しており、この科目の中ではまだマシな方ではあります。

しかし、詳細なことが問われると判断が難しい部分もありますので、ケーススタディを積み重ねていくしかないようですね!!


何とかして60点台に乗せられるように精進して参りたいと思います。

写真は醬油ラーメン!


さて、話は変わりまして、エフフォーリアの衝撃的な敗北の大阪杯から1週間!

明日は今後の競馬界を背負っていくクラシック初戦「桜花賞」ですね!

どんなスターホースが誕生するのか楽しみです!!


ではでは、今回はこの辺で!!

皆さん良い週末を(*^^)v



2022年4月2日土曜日

毎週土曜日定期更新!「4月になりましたね~!」

 どうも、北海道十勝の帯広市で中小企業診断士勉強中の長内賢浩です。


月日が流れるのは早いもので、もう4月になりましたね~!

新たな年度の始まりです。

中小企業診断士第一次試験まで4カ月ほどとなりました。


通信講座を使っていると学習の進捗度合がわかるので、とても便利です。

自分は計画通りに進んでいるのか、遅れているのか、独学であった時と違って一目でわかります。


今週は思うように勉強時間を確保できずに、3日ほど遅れをとっています。

この土日で挽回しなくてはと思っております。


経済学・経済政策の科目で特にマクロ経済学が苦手なカテゴリーです。

しかし、二次試験おいては全体を俯瞰するマクロ的な視点がとても重要だと思っております。

何とかして、この苦手を克服したいと思います。


第一次試験は8月6日7日とお盆休み前に行われますので、直近のGWが勝負になるかなと思います。


息抜きもしながら、しっかりと取り組んで参りたいと思います。


写真は生ちらし


ではでは、今回はこの辺で!!

皆さん良い週末を(*^^)v